投資という名の長い旅

インデックスファンド、米国ETFを活用した長期投資で、2024年1月にセミリタイア、FIREを達成しました。市場に居続けながら、FIRE生活を楽しんでいきます。

2018年9月末のポートフォリオ状況

先週の火曜日から金曜日まで、九州の工場に出張に行ってきました。私の会社だけでなく電子部品業界全体にいえることですが、販売、生産の大部分はアジアを中心とする海外に既にシフトしており、九州にある工場が唯一、国内に残っている生産拠点となります。久しぶりに行って、驚いたのは外国人が沢山、働いていることです。アジアの海外工場から研修として受け入れ、生産ラインで働く人だけでなく、製造設備設計のエンジニアまで、あらゆるポジションで外国人が働いています。

 

九州も福岡市は人口増が続いているようですが、郊外の街となると人口減の影響もあり、採用しようとしても人が来ないという状況が続いているようで、外国人の戦力なしでは、モノづくりの現場を維持するのが困難な状況になっているのは、間違いありません。

 

2018年9月末のポートフォリオ状況です。

 

◆目標ポートフォリオ

f:id:saintlouis:20180930115246p:plain

 

◆2018年9月末ポートフォリオ

f:id:saintlouis:20180930175352p:plain

 

2018年9月末の保有資産一覧

日本株

個別株:三越伊勢丹ホールディングス(3099)、資生堂(4911)、NTTドコモ(9437)

eMAXIS 日経225インデックス

ニッセイ TOPIXインデックスF ★

バンガードETF VTの日本株部分

◆先進国株式

eMAXIS 先進国株式インデックス

SMT グローバル株式インデックス

楽天・全米株式インデックス・ファンド(積み立てNISA口座) ★

バンガードETF VOO

バンガードETF VTの先進国株部分

バンガードETF VTI

バンガードETF VYM

新興国株式

eMAXIS 新興国株式インデックス

たわらノーロード新興国株式 ★

バンガードETF VTの新興国株部分

バンガードETF VWO

◆日本債券

eMAXIS 国内債券インデックス

SMT 国内債券インデックス

個人向け国債(変動10年) ★

◆先進国債

eMAXIS 先進国債券インデックス

バンガードETF BND

◆日本REIT

個別REIT星野リゾート・リート(3287)、ジャパンリアルエステイト(8952)、東急リアル・エステート(8957)、日本ロジスティックスファンド(8967)

◆先進国REIT

SMT グローバルREITインデックス ★

★は、毎月積み立てを行なっている投資信託・債券となります。

 

今月は、既にブログで報告した通り、久しぶりに日本REIT星野リゾート・リート(3287)を追加購入しました。

 

米国株式市場は、引き続き堅調ではありますが、10月はアメリカ主要企業の第3四半期の決算発表、11月の中間選挙の行方、12月のFRBの利上げ可能性に注目していきたいと思います。 

 

宜しければ応援お願い致します!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

『新卒一括採用』は廃止すべきだ

 経団連の中西会長が、企業の採用活動の時期を定める「就活ルール」を廃止するとの発言が各方面で波紋を呼んでいます。経団連も、かつては財界総理と呼ばれていましたが、最近はすっかり存在感も低下し、時代遅れの抵抗勢力という感じになってしまいましたが、久しぶりにまともな提言だと思いました。

 

今回の発言により、高度成長期から当たり前のように続いてきた、「新卒一括採用」というシステムや、大学教育やキャリア教育のあり方について、一石が投じられたことは意味のあることだと思います。

 

新卒一括採用を擁護する意見としては、新卒一括採用があるから就職できる学生は多く、日本の若者の失業率は低いとよく言われます。 私もそうでしたが、多くの文系の学生は、何の仕事をやるのかも、どういう部署に配属されるのかも、全くわからないまま、周りがそうしているからという理由で、何となくサラリーマンになってしまうということが果たして本当に幸せなことなのでしょうか。

 

就活ルールの廃止は、周りがそうしているから、世間体が悪いから、それが常識だからという思考停止状態から、学生自身が、自分は何をすべきなのかということを各自が真剣に考えるための大きなきっかけになると思っています。

 

私自身、学生時代は何もキャリアについて真剣に考えておらず、何となく大手電機メーカーに就職し、10年間勤めた後、色々と疑問を感じるようになり、退職してカリフォルニアに留学しました。帰国後、外資系IT企業2社で仕事をし、中堅電子部品メーカーに転職して今日に至ります。

 

勿論、全て万事順調という訳ではなく、外資系IT企業の2社目の時は、上司や周りの同僚と馴染めず、給料は良かったのですが、心理的に疲弊してしまいました。すっかり仕事が嫌になり、不本意ながら辞めてしまいましたが、特に後悔はしていません。合わなければ、次に行けば良いという程度の感覚です。自分で選択して決断したことは、結果として寄り道になったとしても後悔は少ないというのは事実です。

 

自己決定は、所得以上に幸福感に影響を与えると思っています。カリフォルニアの人間をみていると、雇用は保証されておらず、結果がでなければ容赦なくクビになる環境でありながら、幸福感が高い、仕方なくやらされている感が全くないのは、自分の人生は自分が主導権をもってコントロールすることにこだわって生きている人が多く、そのためには、自分は何をやりたいのかを常に考えながら行動している人が多いからだと思うのです。

 

「新卒一括採用」というシステムが現代にマッチしていないのは、明らかです。遅かれ早かれ、通年採用、職種別採用、初任給も職種によって差があるという日本以外の国では当たり前のことが、日本でも起きてくると思います。何のスキルもなく、新卒であるという理由だけで就職できていた今までが異常だったのです。就社から、本当の意味での就職になると思います。学生は自分にはどんな仕事が向いているのかを真剣に考える必要があります。今はお客様扱いという感じのインターンシップも、実務経験を少しでも積むための場に変わってくると思います。

  

宜しければ応援お願い致します!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年9月の定期積み立て実行

バンガード社の創始者、ジャック・ボーグルが、リーマンショックから10年を振り返り、「投資家は、常に市場に居続けるべきだ」という明解なメッセージを送っていますので、紹介したいと思います。

 

www.cnbc.com

 

多くの投資家は、リーマンショックの落ち込みで、株を売却してしまった。売ってしまった投資家は、その後の市場の大きなリカバリーの恩恵を受けることができなかった。市場の動きに対して、感情的に行動すると、大きな間違いを起こすことになると言っています。

 

ジャック・ボーグルは、89才ですが、ポートフォリオの50%は株式で維持しているようです。アメリカの経済成長と株式市場は、長期では強い相関性があると言っています。

 

どういう市場状況であれ、自分がリスクを取れる範囲で、愚直に積み立てを実行していくことが改めて重要だと肝に銘じていきたいと思います。

 

9月の積み立て投資ですが、個人向け国債を除いた下記の商品について、一昨日の11日に、通常通りに自動買付が終了し、約定しました。個人向け国債(変動10年)は、申し込みをしましたが、約定は9月末になります。

 

◎積み立てNISA口座 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)

 

◎特定口座

ニッセイTOPIXインデックスF

たわらノーロード新興国株式

SMTグローバルREITインデックス

個人向け国債(変動10年)

 

久しぶりですが、スポット購入で、インバウンドの恩恵を受けそうなものという視点で、J-REIT星野リゾート・リート(3287)を購入しました。日本政府は、2020年の東京オリンピックまでに訪日外国人年間4千万人という目標を掲げていますが、これは単なる通過点に過ぎないと考えています。フランスには年間8千万人が来ていることを考えると、歴史的、文化的な豊かさ、ユニークさでは、決して引けを取らない日本は、まだ伸びる余地があると思います。

 

また、数だけでなく、質を高めていくことも重要です。日本は戦後、長らく一億総中流の時代が長かったため、富裕層向けのサービスが経済規模の割には少なすぎると思います。そういう意味では、星野リゾートのような富裕層向けサービスを応援していきたいという思いを込めて、今回、購入することにしました。勿論、長期保有していくつもりです。

 

宜しければ応援お願い致します!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

2018年8月末のポートフォリオ状況

私の予想に反して、S&P500とNasdaqが、8月29日の終値で最高値を更新するなど、米国株は引き続き好調です。欧州や中国との貿易戦争の行方は不透明で、マーケットにはマイナスと思っていましたが、今のところは、アメリカの一人勝ちという状況なのだと思います。

 

さて、2018年8月末のポートフォリオ状況です。米国株の好調を受けて、先進国株の比率が上がってきています。

 

◆目標ポートフォリオ

f:id:saintlouis:20180902094635p:plain

 

◆2018年8月末ポートフォリオ

f:id:saintlouis:20180902094649p:plain

 

 

2018年8月末の保有資産一覧

日本株

個別株:三越伊勢丹ホールディングス(3099)、資生堂(4911)、NTTドコモ(9437)

eMAXIS 日経225インデックス

ニッセイ TOPIXインデックスF ★

バンガードETF VTの日本株部分

◆先進国株式

eMAXIS 先進国株式インデックス

SMT グローバル株式インデックス

楽天・全米株式インデックス・ファンド(積み立てNISA口座) ★

バンガードETF VOO

バンガードETF VTの先進国株部分

バンガードETF VTI

バンガードETF VYM

新興国株式

eMAXIS 新興国株式インデックス

たわらノーロード新興国株式 ★

バンガードETF VTの新興国株部分

バンガードETF VWO

◆日本債券

eMAXIS 国内債券インデックス

SMT 国内債券インデックス

個人向け国債(変動10年) ★

◆先進国債

eMAXIS 先進国債券インデックス

バンガードETF BND

◆日本REIT

個別REIT:ジャパンリアルエステイト(8952)、東急リアル・エステート(8957)、日本ロジスティックスファンド(8967)

◆先進国REIT

SMT グローバルREITインデックス ★

★は、毎月積み立てを行なっている投資信託・債券となります。

 

既に多くのブロガーの方々が取り上げていますが、楽天証券にて、楽天カード決済で投資信託の積み立てをすると1%の楽天ポイントが付与されるというサービスに興味があります。私は、楽天証券に口座は保有しておらず、楽天カードも持っていませんが、積み立て投資と非常に相性の良いサービスだと思いますので、じっくり考えたいと思います。

 

宜しければ応援お願い致します!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

ハワード・マークス著 『投資で一番大切な20の教え』を読んでみました

お盆休み明けから、ハイスピードで仕事をしていたので、ブログの更新も思うようにできない状況でした。 休み明けから全力で仕事をしていたので、疲労がたまり、今日は久しぶりにのんびり過ごしています。

 

予告していた通り、お盆休み中に読み終えた、ハワード・マークス著『投資で一番大切な20の教え』を紹介したいと思います。

 

https://www.amazon.co.jp/投資で一番大切な20の教え―賢い投資家になるための隠れた常識-ハワード・マークス/dp/4532355397/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1534309776&sr=8-1&keywords=ハワードマークス

 

本書は、著者が20年にわたり、書いてきた顧客向けレターを核にして纏めたものであり、投資のマニュアル本や、ハウツーを身につけるような類の本ではありません。著者の投資哲学や思考方法をじっくりと理解し、自分なりに解釈し、投資に生かしていくタイプの本だと思います。「本書は、私の投資哲学の声明文」と書いてあることからも、このことがわかります。

 

正直に言って、一度読んだ現時点での感想は、結構、難しい本です。著者も「投資とは科学であるのと同程度にアートである。つまり理路整然とはいかないのである」と述べていることからも難しいのだと思います。初心者向けの本ではありません。ある程度、投資経験があり、更に投資の奥深さを理解しようとする人向けの本だと思います。

続きを読む