投資という名の長い旅

インデックスファンド、米国ETFを活用した長期投資で、2024年1月にセミリタイア、FIREを達成しました。市場に居続けながら、FIRE生活を楽しんでいきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ジェレミー・シーゲル教授 来年の金利は2%まで上昇するが、株式に投資しろ

私の会社は、12月が会計年度末ですので、先週で年内の大きな会議は全て終了し、2021年度は、ほぼ終わった気分でいます。今週は火曜日の28日が最終出社日となり、一週間の冬休みに入ります。 米国株に投資されている方にはお馴染み、いつも強気のジェレミー・…

2021年冬のボーナスは、バンガードETF BNDとVYMを追加購入しました

先週の週末は、大学時代の友人を訪ねて、長崎に行ってきました。初めての訪問になりましたが、幕末、明治維新の日本の近代化の歴史が好きな私にとっては、見どころ満載で、興味深い街でした。 好天にも恵まれましたので、折角の機会だと思い、日本の近代産業…

2021年12月の定期積み立て実行

昨日、今年一年を掛けて準備をしてきた、中期経営計画の発表会が行なわれました。この数ヶ月間、怒涛のように仕事をして、何度やり直しをしたか、振り返るだけでも嫌になりますが、次の3年後に向けた事業の道筋を何とか見える形にして、無事に終えることがで…

2021年11月末のポートフォリオ状況

先週末は、会社のランニングサークルの人達と一緒に、鹿児島の桜島で行なわれたハーフマラソンに参加しました。昨年の2020年は、コロナの影響で、あらゆるランニングイベントは中止でしたので、2019年の冬、当時、山梨にいた時に参加したハーフマラソン以来…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021に投票しました

現地時間、11月26日(金)の米国株式市場は半日のみの取引でしたが、全面安の展開となりました。終値は、ダウが34,899ドル、前日比▲905ドル安、S&P500は4,595で、前日比▲107pt安と、いずれも2%を超える下げとなりました。 南アフリカの変異株による景気回復…

バンガードETF VTIを追加購入しました

昨日は、初めて佐賀県の佐賀市に車で行ってみました。会社の人間も、佐賀は基本田舎、何もないと、よく言うのですが、どんな所なのか、実際に見てみようと思い、行ってみました。 薩長土肥という言葉がありますが、日本の近代化のきっかけとなった明治維新を…

2021年11月の定期積み立て実行

今週は、仕事に追われ、家に帰ったら寝るという生活でしたので、ブログを書く余裕もありませんでした。それでも積み立て投資は、一度設定さえしておけば、ほったらかしでも出来るというのが、サラリーマンにとって、最大のメリットだと思います。最低限の手…

2021年10月度の米国ETFの流出入状況

先週は、来年度の予算、中期計画の一次案提出でバタバタしており、株式市場の動向もチェックする余裕もなく、過ごしておりましたが、現地時間の11月5日(金)の米国株式市場は、ダウ、S&P500、Nasdaqの主要3指数が、いずれも最高値を更新しました。 10月の雇…

2021年10月末のポートフォリオ状況

今日は衆議院選挙の投票日ですが、福岡県に住み始めてから、初めての選挙に行ってきました。そもそも自分の選挙区がどこなのか、候補者の名前も全く知らなかったので、昨日、慌てて調べました。自民党の掲げる「新しい資本主義」も意味不明ですし、どの政党…

バンガードETF VOOを追加購入しました

昨日は、数カ月ぶりに福岡市の中心部に出かけました。2回目のワクチン接種を終えて、2週間が経過しましたので、そろそろ電車に乗って、外出しても良いかなと思いました。久しぶりに外食をしたいと思い、気候も涼しくなってきましたので、もつ鍋を食べました…

2回目のモデルナワクチン接種でやはり発熱しました

金曜日の午後に会社の職域接種で、モデルナワクチンの2回目の接種を受けたのは、当ブログでも報告した通りです。1回目の接種後は幸いにも何も副反応はでませんでしたが、やはり2回目は予想はしていましたが、副反応、発熱の症状がでました。この週末は、結局…

2021年10月の定期積み立て実行

今日は、会社の職域接種で2回目のモデルナワクチン接種を受けてきました。接種後、2時間が経過しましたが、今のところは、特に体調の異変はありませんが、発熱といった副反応が起こる可能性はあり、まだ油断はできません。2週間が経過すれば、免疫ができるよ…

2021年9月末のポートフォリオ状況

先週の金曜日、10月1日より、パソコンから自分のブログへのアクセスが出来なくなってしまいました。「接続はプライベートではありません」の警告がでてしまい、どうして良いか分からなかったので、ブログの運営先である「はてなブログ」の問い合わせフォーム…

ジェレミー・シーゲル教授 株式市場は順調だが、この先には悪い要素もある

今日は、福岡で初めての免許の更新に行ってきました。朝一で運転免許試験場に到着したのですが、想定外の建物の外での大行列。コロナの影響で、更新のビデオを見る部屋への入場を、通常時の半分に人数制限をしているとのことで、受付をするだけで1時間待ち、…

バンガードETF VYMを追加購入しました

この週末は3連休ですが、家に籠ってAmazon Prime、YouTubeをみて過ごす生活も飽きてしまったので、昨日は天気も良かったこともあり、久しぶりに出かけました。外出する条件としては、電車等の公共交通期間の利用は避ける、また福岡市の中心部といった都市部…

2021年9月の定期積み立て実行

9月3日に会社の職域接種で、1回目のモデルナワクチンの接種が無事終了しました。翌日の土曜日は終日、左肩が痛かったですが、熱が出ることもなく、1回目の接種の副反応は特に問題はなかったというのが実感です。日曜日には左肩の痛みもほぼなくなりましたの…

積み立てNISA 全てが含み益になったようです

9月2日付の日経の記事ですが、2018年1月当時、積み立てNISAの対象になっていた投資信託、全てが含み益になったようです。この条件は、毎月月末に3万3,333円を、2018年1月から2021年6月まで買い付け、2021年7月末の時価で評価したものです。 www.nikkei.com …

2021年8月末ポートフォリオ状況

いよいよ明後日の9月3日、会社の職域接種で、1回目のモデルナワクチンの接種を受けます。モデルナワクチンの異物混入のニュースが続いていましたが、予定通り行われるとのことで、これ以上延期になる事態は避けられました。接種後に発熱する副反応を考慮して…

バンガードETF VYMを追加購入しました

会社の職域接種の日程がようやく確定しました。1回目の接種が9月3日、2回目の接種は10月6日に決まりました。友人の中には、モデルナワクチンの1回目の接種でも39度以上の高熱がでた、湿疹がでて痒みが止まらないといったケースもありました。私も子供の頃の…

2021年8月の定期積み立て実行

福岡県でもコロナ感染者が増加していますが、私の身近なところでも感染者がでており、コロナのリスクが迫ってきているという感じがしています。私の勤務先の事業所でも、また福岡県内の工場でも感染者がでています。出張も顧客への緊急対応を除いて、社内出…

2021年7月末のポートフォリオ状況

会社の職域接種が、相変わらず見通しが立たない状況で不透明なままです。そうしている間に、住んでいる自治体からワクチンの接種券が郵送されてきました。会社の総務の方からは、職域接種で何とか千人以上の希望者を確保して国に申請をしたので、職域接種に…

2021年夏のボーナスは、バンガードETF BNDを追加購入しました

今月になってから、会社単位の職域接種でモデルナ社製ワクチンの一回目を接種した友人が急速に増えてきました。私の会社も、先月の6月25日の受付中止直前に滑り込みで申請をして、何とか間に合ったようですが、肝心のモデルナ社製ワクチンの供給不足で、具体…

2021年7月の定期積み立て実行

先週の現地時間金曜日の9日の米国株式市場は、前日の下落から大きく反発しました。ダウは448ドル高の34,870ドル、S&P500は48.73pt高の4,369.55ptと過去最高値を更新しました。S&P500に連動している、バンガードETF VOOもついに400ドルを突破しました。 8日に…

2021年6月末のポートフォリオ状況

昨日は、日帰りで熊本に行ってきました。当初、GW中に公開予定だった熊本城の天守閣の一般公開が緊急事態宣言の影響で延期となっていましたが、先週の6月28日から、ついに一般公開されましたので、日帰りで行ってみることにしました。 天守閣は見事に再建さ…

バンガードETF VTIが20周年を迎えました

バンガード社が、最初のインデックスETFとして、2001年5月24日に世に送り出したETF、Vangurad Total Stock Market ETF (VTI)が、この6月で20周年を迎えました。 私のポートフォリオの中心として位置付けている金融商品の一つが、このVTIになりますが、改めて…

バンガードETF VYMを追加購入しました

本日、6月20日を以って福岡県の緊急事態宣言の解除となり、まん延防止等重点措置への移行になります。県内主要都市(北九州市、福岡市、久留米市)での飲食店の20時までの営業制限、酒類の提供に関する19時オーダーストップの制限も継続されるようですので、…

2021年6月の定期積み立て実行

今週は下期の予算を検討する会議が終わり、この2週間は、怒涛のように仕事をしていましたが、ようやく少し落ち着きました。昨夜、現地時間の6月10日に公表された5月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比5.0%の上昇と、市場予想の4.7%を上回る上昇でしたが…

2021年5月末のポートフォリオ状況

私の会社は12月決算ですので、6月は上期末となり、下期の予算の見直しを行なっています。昨年のこの時期はコロナの影響が直撃し、自動車向けのビジネスの売上は半減、当時いた山梨の工場は一時帰休の実施と散々な状況でしたが、今年は、比較的順調です。自動…

バンガードETF VTIを追加購入しました

九州は北部、南部共に梅雨入りしていますが、先週は殆ど雨でした。夜中に窓や壁に当たる雨音で、思わず起きてしまうほどの激しい雨で、これ程の激しい雨は、元々雨が少ない地域ということもありますが、山梨で生活していた時は経験しなかったことです。関東…

2021年5月の定期積み立て実行

GW明けから急に忙しくなり、バタバタしています。私の会社は3年に一度、中期経営計画の策定があり、今年はその年に該当します。各事業部は将来の戦略、目指す方向性を打ち出さなければなりません。今回は、急遽、外部のコンサル会社を入れて、目指す方向性が…