投資という名の長い旅

インデックスファンド、米国ETFを活用した長期投資で、2024年1月にセミリタイア、FIREを達成しました。市場に居続けながら、FIRE生活を楽しんでいきます。

2018年11月の定期積み立て実行

11月3日から5日、月曜日は休みをとって、初めて広島に行ってきました。以前から一度行ってみたかった、日本三景の一つ、宮島の厳島神社に行ってきました。

f:id:saintlouis:20181113235651j:plain

 

宮島では、牡蠣を食べ、Miyajima Breweryの醸造所兼レストランで、昼間からクラフトビールを飲み、瀬戸内海を眺めながら、のんびりと過ごしました。私は神奈川県で育ったこともあり、海=太平洋のイメージが強く(留学先で過ごしたカリフォルニアもそうでした)、水平線の遥か彼方まで何も見えないのが海だと思っていましたが、瀬戸内海は対岸が見え、小さな島も沢山あり、波は殆どなく、海のイメージがだいぶ違うなと感じました。

f:id:saintlouis:20181114000113j:plain

 

11月の積み立て投資ですが、個人向け国債を除いた下記の商品について、昨日の12日に、通常通りに自動買付が終了し、約定しました。個人向け国債(変動10年)は、申し込みをしましたが、約定は11月末になります。

 

◎積み立てNISA口座 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)

 

◎特定口座

ニッセイTOPIXインデックスF

たわらノーロード新興国株式

SMTグローバルREITインデックス

個人向け国債(変動10年)

 

既に多くのインデックス投資家ブロガーの方々が取り上げていますが、楽天証券において、楽天カード決済で投資信託の積み立てができ、積み立て額(月上限5万円)の1%分のポイントも貰えるサービスの導入をされた方々が増えてきているようです。

 

私はネットショッピングでは、断然、Amazon派で、どうしてもAmazonにないモノの場合に限って、楽天を使う程度でした。楽天経済圏には取り込まれたくないと思っていましたが、今回、楽天証券での口座開設、楽天カードの作成を前向きに考えています。

 

クレジットカードも、年会費を払うものは、JAL & ANAカードといった航空会社系のものとアメックスだけを残し、後は全て数年前に解約しました。これ以上、年会費を払うカードを増やすつもりはありません。但し、JAL & ANAカードがVISAなので、Masterカードを一枚保有しても良いかなと考えており、楽天カードは年会費無料のMasterカードにしようと考えております。

 

宜しければ応援お願い致します! 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村