投資という名の長い旅

インデックスファンド、米国ETFを活用した長期投資で、2024年1月にセミリタイア、FIREを達成しました。市場に居続けながら、FIRE生活を楽しんでいきます。

2021年4月の定期積み立て実行

2021年4月1日付のETF.comの記事ですが、今年の第一四半期の米国ETFへの資金流入は、株高の影響もあり、あらゆる四半期と比べても、過去最高の2,454億ドルに達したようです。

 

https://www.etf.com/sections/monthly-etf-flows/etf-monthly-fund-flows-march-2021

 

f:id:saintlouis:20210408220346p:plain

資金流入上位TOP10のETFですが、米国株ETFの定番というべき存在であり、私もポートフォリオのメインに位置付けているバンガードETF VOO, VTIが上位にランクされています。同じくS&P500に連動するブラックロックのIVVも4位にランクされています。

 

新興国株式に投資するバンガードETF VWO、同じくブラックロックのIEMGにも資金が流入していることがわかります。またハイテク株のグロース株への投資で日本でも知られているARK社のETFが6位にランクされました。

 

意外だったのは、金利上昇局面で価格が下がってきている債券ETF、バンガードETF BNDが8位にランクされています。債券のリターンには期待できない状況ですが、守りを固めたい、ポートフォリオを引き締めたい人には一定のニーズがあるのではと思います。

 

4月の積み立て投資ですが、個人向け国債を除いた下記の商品について、昨日の7日に通常通りに全ての買付が終了し、約定しました。個人向け国債(変動10年)は申し込みをしましたが、約定は4月末となります。

 

◎積み立てNISA口座 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) マネックス証券

 

◎特定口座

ニッセイTOPIXインデックスF 楽天証券

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 楽天証券

たわらノーロード 先進国リート 楽天証券

個人向け国債(変動10年) マネックス証券 

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 楽天証券楽天ポイント投資

 

今月も引き続き、米国ETFの追加購入を行なっていきたいと思います。株高と円安の影響もあると思いますが、年初来のリターンが+14%になっており、正直、出来過ぎで少し怖いかなという印象です。資産が増えていくのは良いのですが、調子に乗っていると、どこかで痛い目に合う調整局面もあり得ると思っています。

 

守りを固めるためにも債券ETFであるバンガードETF BNDを追加購入するか、少し気分を変えて、REIT ETFであるSPDRダウ・ジョーンズREIT ETF RWRを追加購入するか、まだ悩んでいますが、もう少し考えたいと思っています。

 

宜しければ応援お願い致します!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村