投資という名の長い旅

インデックスファンド、米国ETFを活用した長期投資で、2024年1月にセミリタイア、FIREを達成しました。市場に居続けながら、FIRE生活を楽しんでいきます。

バンガードETF VTIを追加購入しました

本日の午前中は、会社のランニングサークルの人達と、大野城いこいの森ロードレース10kmの部に参加し、無事、完走しました。天気は快晴で、やや日差しは強かったものの、蒸し暑さがなく、日陰は涼しい位で、走っていて丁度良い天気でした。これで2021年・22年シーズンは終了となりますが、2020年からコロナ禍の影響で全国的に中止になっていたランニングイベントもようやく開催されるようになり、今年の秋からの新シーズンもランニングイベントが通常通りに開催されることを祈るばかりです。

 

先週の金曜日はGood Fridayの影響で、米国市場は休場でしたが、その前の日の木曜日の夜に、バンガードETF VTIを追加購入しました。1ドル=126円台に突入、20年ぶりの円安に突入した状況で、円をドルに替えるのは決して良い状況ではなく少々悩みましたが、為替相場を読むことは非常に難しい、実質、不可能ですので、兎に角、買いたいと思った時には買っておく、躊躇してもしょうがないということで、追加購入しました。

f:id:saintlouis:20220228212920j:plain

続きを読む

2022年4月の定期積み立て実行

先週末は、どこにも出かけることなく、のんびり過ごしました。今週末には、大野城いこいの森ロードレース10kmの部に会社のランニングサークルの人達と参加する予定ですので、その準備のため、やや体が重かったですが、最後の走り込みを行いました。すっかり暖かくなり、半袖で走っていても、丁度良い天候になりました。2021年・22年シーズンの最後のレースとなりますので、10kmと距離は大したことはありませんが、悔いのないように走りたいと思います。

 

f:id:saintlouis:20220209215246p:plain

 

2022年4月の積み立て投資ですが、今月も通常通りに、淡々と買付を行ないました。個人向け国債を除いた下記の商品について、先週の8日に通常通りに全ての買付が終了し、約定しました。個人向け国債(変動10年)は申し込みをしましたが、約定は4月末となります。

 

◎積み立てNISA口座 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) マネックス証券

 

◎特定口座

ニッセイTOPIXインデックスF 楽天証券

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 楽天証券

たわらノーロード 先進国リート 楽天証券

個人向け国債(変動10年) マネックス証券 

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 楽天証券楽天ポイント投資

 

昨夜は、3月の米消費者物価指数(CPI)が発表されました。CPIは対前年比+8.5%、対前月比+1.2%と、1981年12月以来の最も高いインフレ水準となっています。

 

このような状況の中、再び永遠の強気、ジェレミー・シーゲル教授の登場です。シーゲル教授は、ここ数ヶ月、インフレを抑制するのに、FRBの金融引き締め策は十分ではない、よりアグレッシブにならないといけないと主張していましたが、今回の3月のCPI発表を受けて、どうでしょうか。現地時間4月13日のCNBCのインタビューになります。

 

www.youtube.com

続きを読む

2022年3月末のポートフォリオ状況

昨日は、天気が良かったので、これまた約20年ぶりに阿蘇に行ってきました。ちょうど、車で片道2時間位、この位の時間、距離であれば、軽自動車での運転でも疲れることなく、日帰りで往復できる範囲です。

 

阿蘇山は、現在でも噴火警戒レベル2、火口周辺は規制されており、近づくことはできません。ということで、阿蘇随一のビュースポットであり、360度を一望できる絶景展望所である大観峰に行ってみました。

f:id:saintlouis:20220403184845j:plain

噴煙らしき、煙が立ち上っているのがわかります。

 

パノラマ写真も撮ってみました。日本でこれだけの雄大な景色、巨大なカルデラ内部に街があり、人々が生活しているという風景は珍しい、阿蘇ならではの風景だと思います。

f:id:saintlouis:20220403185008j:plain

 

3月末のポートフォリオですが、米国株式の回復、円安の影響もあり、先進国株式の比率が、55%と増えています。1月、2月とマイナスが続いていましたが、3月で一気に回復、総資産額も過去最高を更新しました。

 

◆新目標ポートフォリオ

f:id:saintlouis:20220403185810p:plain 

◆2022年3月末ポートフォリオ

f:id:saintlouis:20220403185908p:plain

2022年3月末の保有資産一覧

日本株

個別株:資生堂(4911)

eMAXIS 日経225インデックス

ニッセイ TOPIXインデックスF ★

バンガードETF VTの日本株部分

◆先進国株式

eMAXIS 先進国株式インデックス

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 

SMT グローバル株式インデックス

楽天・全米株式インデックス・ファンド(積み立てNISA口座) ★

バンガードETF VOO

バンガードETF VTの先進国株部分

バンガードETF VTI

バンガードETF VYM

新興国株式

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス ★

バンガードETF VTの新興国株部分

バンガードETF VWO

◆日本債券

eMAXIS 国内債券インデックス

SMT 国内債券インデックス

個人向け国債(変動10年) ★

◆先進国債

eMAXIS 先進国債券インデックス

バンガードETF BND

◆日本REIT

個別REIT星野リゾート・リート(3287)、ジャパンリアルエステイト(8952)、東急リアル・エステート(8957)、日本ロジスティックスファンド(8967)、大和証券リビング投資法人(8986)、アドバンス・レジデンス投資法人(3269)

◆先進国REIT

SPDRダウ・ジョーンズREIT ETF RWR

たわらノーロード 先進国リート ★

★は、毎月積み立てを行なっている投資信託・債券となります。

は、毎月、楽天ポイントで積み立てを行なっている投資信託となります。

 

3月の最終週に、本ブログでも以前から話をしていましたが、星野リゾート・リート(3287)を売却、伊藤忠商事がスポンサーである住宅系リート、アドバンス・レジデンス投資法人(3269)を2口、新規購入しました。住宅系リートということで、安定した配当を期待しています。

 

3月末には、米国ETFの配当金が、また2月に確定申告した還付金も無事に入金されました。これらは、4月の米国ETFの購入の際に、纏めて再投資をしたいと思います。

 

宜しければ応援お願い致します!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

ジェレミー・シーゲル教授 今年は金利上昇の影響を受けにくいバリュー株が好調となるだろう

一昨日の土曜日は、福岡市内に出かけ、桜を見てきました。福岡の桜スポット、色々あるかと思いますが、まずは無難なところで舞鶴公園福岡城跡の桜を見に行くことにしました。午前中は大雨でしたが、昼前に福岡市内に到着したら、雨が止みましたので、昼過ぎは人も少なく、ゆっくりと見ることができました。

美しい桜をみていると、日本は当たり前のように平和であることに感謝しないといけないと思いました。ウクライナにも、一日も早く平和な時が訪れることを願っています。

 

米国株に投資をされている方にはお馴染み、いつも強気のジェレミー・シーゲル教授の登場です。現地時間3月25日のCNBCのインタビューで、今年は金利上昇の影響を受けにくいバリュー株が好調となるだろうと述べています。

 

www.cnbc.com

続きを読む

バンガードETF VOOを追加購入しました

先週の3連休は、久しぶりに外出しました。福岡県の蔓延防止も解除され、外食も通常通りに出来ることになったこともあり、近場でどこかに行ってみようと思い、門司港と小倉に行ってきました。門司港は初めての訪問になりました。小倉は90年代の終わりに、当時、東京から転勤になっていた友人を訪ねて、一度、行ったことがあるのですが、もう20年以上も前の話ですので、どんな街だったのかも、余り覚えていませんでした。久しぶりに外出して、観光して、地元の美味しいものを食べて、飲む、こういったことが普通にできる日常がようやく戻ってきたことで、久しぶりに楽しい気持ちになりました。

 

その3連休に入る前の日、18日の金曜日の夜に、バンガードETF VOOを追加購入しました。米国株式市場も、だいぶ回復してきており、VOOも一時期の300ドル代であった底値と比べると、回復していました。タイミング良く底値で買うなんてことは、事実上、出来ないので、S&P500はどんな時でも買い時であるという信念で、追加購入をしました。

f:id:saintlouis:20220228212920j:plain

さて、バンガード社のホームページからの引用画像となりますが、バンガードETFの2022年3月の配当が、続々と公表されています。

続きを読む